What's New

2023.2.8
外国語学研究科2023年度 大学院入学式と新入生対象ガイダンスの実施について
2023.1.8
外国語学研究科2023年度派遣交換留学生(秋派遣)募集要項が確定しました。
2022.12.23
外国語学研究科2023年度神奈川大学大学院生研究助成制度募集のお知らせ
2022.12.23
外国語学研究科2022年度大学院学習環境満足度調査実施について
2022.10.4
外国語学研究科2023年度研究科別大学院入試・進学説明会(12月3日)のお知らせ
2022.7.25
中国言語文化専攻2022年度 学位論文・中間報告会(7月22日)を開催しました。
2022.7.19
欧米言語文化専攻2022年度 学位論文・中間報告会(7月21日)のお知らせ
2022.5.23
中国言語文化専攻2022年度 学位論文・中間報告会(7月22日)のお知らせ
2022.5.2
外国語学研究科2023年度 大学院入試説明会(5月28日)開催のお知らせ

一覧を見る

神奈川大学大学院 外国語学研究科
欧米言語文化専攻
中国言語文化専攻

言語を核に、文学・文化・歴史を幅広く理解できる
教養人の育成を目指して

本研究科は、欧米言語文化専攻と中国言語文化専攻の2専攻を設けています。どちらも外国語の本質の理解を核に、その国の文学、文化、歴史を深く掘り下げて研究することで、異文化を幅広く理解でき、国際社会の中で活躍することも可能な、職業的能力の高い教養人の育成を目指しています。

高度化、複雑化する現代社会において、高等教育機関としての大学院への期待は年々高まっています。本学の学部教育は独自のカリキュラムにより、国際人に必要な幅広く深い教養を養い、各専門分野の基礎教育を行っていますが、その上に立脚する大学院は、より深く高度な研究・開発能力、運用能力の育成を目的に設置されました。1992年に開設された外国語学研究科は、専門研究でめざましい成果をあげるとともに、多くの研究者、大学教員、高度専門職業人を養成してきました。